採用情報 Recruit

先輩社員の1日

新卒で入社。
今年で3年目

東京技術センター
営業部所属

仕事の概略とやりがい

私は第一営業部に所属しており、主に受託開発(組込みシステム開発)の案件対応を行っております。
受託開発はパッケージされた製品を売るのではなく、お客様の要望に合わせ、技術的な提案をしながら、どのようなポイントでお客様の一助となることができるかを中心に考えます。
そのため、同じ案件であっても営業によってアプローチも変わり、「自分が仕事をしている」実感を非常に得られる一方、責任感を感じる仕事であるとも私は感じております。

08:20

出社

業務が始まる前に早めに出社し、メールのチェック、本日の業務内容の確認をします。前日やり残した仕事があった場合、当日の仕事に影響が出ないように朝のうちに終わらせておきます。

08:45

業務開始

朝礼の後、上司と当日の業務内容の確認と、現在アプローチをかけている企業に対する進め方などを話し合い、当日の業務を開始します。
また、前日に対応を急ぐ要件があった場合、すぐに報告し優先して対応を行います。

09:00

提案書作成

前回、訪問した際にお客様から頂いた質問や要望を踏まえた提案書を作成します。
提案書は技術面からのアプローチだけではなく、開発を如何に効率よく、また確実に行うかという面に気をつけ、書類にまとめていきます。
提案書は自分一人で作成するのではなく、技術面のアプローチは技術者と検討、開発の進め方、コストについては営業部の上司と相談し、内容の濃いものを作成するように心がけています。

11:30

アポイントの確認と客先の訪問準備、出発

完成した提案書を持ち、お客様にご訪問をさせて頂く準備をします。
提案書の他に技術資料、会社案内を持ち、東京技術センターを出発します。今回は一人での訪問となりますが、案件によっては営業部の上司と訪問したり、技術検討が多い場合は技術者と訪問を行います。

14:00

御客様への訪問、提案書の説明

お客様を訪問、提案内容の説明をしました。
今回はUSB技術に対しての提案だったのですが、概要については満足しているとのことでした。
よりUSBのデバイス側の実現方法に関して具体的な費用感覚と開発期間を教えて欲しいという要望を頂いたので、後日概算のお見積書を提出することをお約束し、次回打合せの日程を決めました。

17:00

帰社、営業報告書の作成

本日お客様に提案書をお持ちしたことについて、活動報告書を作成します。
報告書を作成後は次のアプローチを考えたり、必要な資料の準備を行います。
今回はお客様から見積依頼を頂いたので、技術者と内容を検討し、いつ回答するのかを決め、対応することとしました。

19:00

次の日の準備

大体当日の業務をまとめ終えた後には、次の日の準備をします。
明日訪問する企業は新規のお客様なので、製品情報や技術要素について確認をします。
このお客様がどのようなことをやっているかを想像し、提案を考える時間が非常にわくわくし、面白いなあと私は思います。

20:00

退社

今日は提案が上手くいき、次のステップに進められてよかったなと思います。
明日もいい活動して、頑張るぞ!!

新卒で入社。
今年で6年目

東京技術センター
技術部 ソフトウェアグループ所属

仕事の概略とやりがい

技術部でソフトウェアの開発をしています。これまでに経験した仕事には、デバイスドライバー開発、DSP(デジタルシグナルプロセッサー)のファームウェア開発、USBデバイスのファームウェア開発などがあります。
組込みシステムの醍醐味は、実際に「モノ」を動かせることです。
ソフト技術者も実際に基板に触れ、いろいろな測定機器を使って基板の動作状態を調べたり、時にはハンダごてを握ることもあります。
自分の書いたソフトで「モノ」が動作する瞬間は、何度経験してもワクワクします。
新しいプロジェクトに参加するたびに、新しく学ばなければならないことがたくさんあるので大変ですが、技術者として日々成長を実感できる職場です。
お客様から技術力を認めて頂いたときや、自分が開発に携わった製品がお客様から高い評価を頂いたときが、仕事をしていて一番の喜びです。

08:45

メール確認

お客様からの問い合わせや、社内で一緒に開発を行っているメンバーからのメールをチェックします。
メールだけでなく、社内のソースコード管理システムや、お客様とのファイル共有システムなど、いろいろな方法で情報をやり取りしながら開発を進めています。

09:30

USBデバイスのデバッグ

開発中のUSBデバイスが、特定の条件で誤動作することに気付きました。
USBアナライザーをつないで通信ログをとってみると、デバイスが異常な応答をしています。
原因がわからないので、この分野に詳しい先輩社員にログを見てもらいました。
ソースコードや、デバイスのデータシートも調べながら意見を出し合い、ようやく原因を突き止めました。すぐに修正して、動作を確認します。

13:00

次期開発案件の打ち合わせ

午後は、新たに開発を始めるプロジェクトの打ち合わせのため、上司と一緒にお客様の会社へ向かいます。このプロジェクトは計測器の開発で、私の担当はDSP(デジタルシグナルプロセッサー)を使った演算処理です。
盛り込みたい機能は多いのですが、プロセッサーの処理能力や開発工数の制約などとの兼ね合いが難しく、お客様との話し合いは予定時間を少々オーバーしました。

16:30

設計仕様書の作成

今日の打ち合わせで決まったことをもとに、演算処理の設計仕様書の作成に着手します。過去の開発事例を参考にしたり、上司の助言を得たりしながら設計を詰めていきます。次回の打ち合わせまでに設計をまとめなければなりません。

19:00

後輩社員にアドバイス

開発チームの後輩社員がコーディングの方法で悩んでいる様子。
聞いてみると、自分も1年ほど前に同じような問題で苦労した覚えがあります。
ハードディスクからそのときのソースコードを探し出して渡しました。
後輩はそのソースを見て、解決方法を思いついたようです。

20:30

帰宅

仕事が一区切りついたので、明日の作業内容を確認して帰宅します。